ការបកប្រែអត្ថន័យគួរអាន - ការបកប្រែជាភាសាជប៉ុន - សាអុីទ សាតូ

លេខ​ទំព័រ:close

external-link copy
82 : 11

فَلَمَّا جَآءَ أَمۡرُنَا جَعَلۡنَا عَٰلِيَهَا سَافِلَهَا وَأَمۡطَرۡنَا عَلَيۡهَا حِجَارَةٗ مِّن سِجِّيلٖ مَّنضُودٖ

そして(ルート*の民を滅ぼすという)われら*の命令が到来した時、われら*はそれ(町)を逆さまに(ひっくり返)し、その上に、積み重なった[1](硬い)泥土からなる石を降らせた。 info

[1] ほかにも「次々と連続する」「一列になった」という解釈もある(アル=クルトゥビー9:83参照)。

التفاسير:

external-link copy
83 : 11

مُّسَوَّمَةً عِندَ رَبِّكَۖ وَمَا هِيَ مِنَ ٱلظَّٰلِمِينَ بِبَعِيدٖ

主*の御許で、印[1]がつけられた(石を)。それは(クライシュ族*の不信仰者*という)不正*者たちから、遠いわけではない[2] info

[1] それが命中する者の名前が記されていたのだ、という説もある(イブン・カスィール4:340参照)。 [2] この「遠いわけではない」には、「アラビア半島からルート*の町までは、物理的に遠くない」「彼らに起こったことは、彼らと同様の不信仰者*たちに対して、起こり得ないことではない、という警告の意味」といった解釈がある(アッ=シャンキーティー2:193参照)。

التفاسير:

external-link copy
84 : 11

۞ وَإِلَىٰ مَدۡيَنَ أَخَاهُمۡ شُعَيۡبٗاۚ قَالَ يَٰقَوۡمِ ٱعۡبُدُواْ ٱللَّهَ مَا لَكُم مِّنۡ إِلَٰهٍ غَيۡرُهُۥۖ وَلَا تَنقُصُواْ ٱلۡمِكۡيَالَ وَٱلۡمِيزَانَۖ إِنِّيٓ أَرَىٰكُم بِخَيۡرٖ وَإِنِّيٓ أَخَافُ عَلَيۡكُمۡ عَذَابَ يَوۡمٖ مُّحِيطٖ

またマドゥヤン*(の民)には、その同胞シュアイブ*を(遣わした)。彼は言った。「我が民よ、アッラー*(のみ)を崇拝*せよ。あなた方にはかれの外、崇拝*すべきものなどないのだから。そして升と秤[1]を減じ(、不正*を働い)てはならない。私はあなた方が豊かなのを目にしているが、本当に私はあなた方に対し、(あなた方を)八方ふさがりにする日の懲罰[2](が降りかかるの)を怖れているのだから。 info

[1] 「升と秤」については、家畜章152の訳注を参照。 [2] これは来世の懲罰とも、現世のそれであるともいわれる(アル=クルトゥビー9:85-86参照)。

التفاسير:

external-link copy
85 : 11

وَيَٰقَوۡمِ أَوۡفُواْ ٱلۡمِكۡيَالَ وَٱلۡمِيزَانَ بِٱلۡقِسۡطِۖ وَلَا تَبۡخَسُواْ ٱلنَّاسَ أَشۡيَآءَهُمۡ وَلَا تَعۡثَوۡاْ فِي ٱلۡأَرۡضِ مُفۡسِدِينَ

我が民よ、そして升と秤(の測量)を公正さでもって全うするのだ。人々に対し、彼らのもの(権利)を損ねたり、腐敗*を働く者となって、地上で退廃を広めたりしてはならない。 info
التفاسير:

external-link copy
86 : 11

بَقِيَّتُ ٱللَّهِ خَيۡرٞ لَّكُمۡ إِن كُنتُم مُّؤۡمِنِينَۚ وَمَآ أَنَا۠ عَلَيۡكُم بِحَفِيظٖ

アッラー*が残された物[1]の方が、あなた方にとってより善いのである。もし、あなた方が(本当に)信仰者なのであれば、だが。そして私は、あなた方への監視役[2]などではない」。 info

[1] 「アッラー*が残された物」とは、不当に秤をごまかして得た非合法な稼(かせ)ぎではなく、秤を正した後に、合法な稼ぎとして手許に残った物のこと(ムヤッサル231頁参照)。 [2] この「監視役」については、婦人章80の訳注も参照。

التفاسير:

external-link copy
87 : 11

قَالُواْ يَٰشُعَيۡبُ أَصَلَوٰتُكَ تَأۡمُرُكَ أَن نَّتۡرُكَ مَا يَعۡبُدُ ءَابَآؤُنَآ أَوۡ أَن نَّفۡعَلَ فِيٓ أَمۡوَٰلِنَا مَا نَشَٰٓؤُاْۖ إِنَّكَ لَأَنتَ ٱلۡحَلِيمُ ٱلرَّشِيدُ

彼ら(民)は、言った。「シュアイブ*よ、あなたの(常々行っている)礼拝[1]が、私たちのご先祖様が崇めるもの[2]や、私たちが自分たちの財産において好き勝手に振舞うことを私たちが放棄するよう、あなたに命じているのか?本当にあなたという人は、寛大なお方、まともなお方だ[3]」。 info

[1] この「あなたの礼拝」には、文字通りの意味のほかにも、「あなたが読んでいるもの」「あなたの宗教」「あなたの信徒」といった解釈もある(アッ=シャウカーニー2:721参照)。 [2] つまり、偶像や彫像(ちょうぞう)のこと(ムヤッサル231頁参照)。 [3] これは、嘲笑(ちょうしょう)のこと(ムヤッサル231頁参照)。

التفاسير:

external-link copy
88 : 11

قَالَ يَٰقَوۡمِ أَرَءَيۡتُمۡ إِن كُنتُ عَلَىٰ بَيِّنَةٖ مِّن رَّبِّي وَرَزَقَنِي مِنۡهُ رِزۡقًا حَسَنٗاۚ وَمَآ أُرِيدُ أَنۡ أُخَالِفَكُمۡ إِلَىٰ مَآ أَنۡهَىٰكُمۡ عَنۡهُۚ إِنۡ أُرِيدُ إِلَّا ٱلۡإِصۡلَٰحَ مَا ٱسۡتَطَعۡتُۚ وَمَا تَوۡفِيقِيٓ إِلَّا بِٱللَّهِۚ عَلَيۡهِ تَوَكَّلۡتُ وَإِلَيۡهِ أُنِيبُ

彼(シュアイブ*)は言った。「我が民よ、言ってみよ、私が我が主*からの明証[1]に依拠し、その御許からの善き糧を授かっているというのに(、どうして私がアッラー*の命に背こうか)?そして私は、自分があなた方に禁じることにおいて、自ら違反するつもりはない。私は自分の出来る限り、(あなた方を)改善したいだけなのだから。そして私の成功は、アッラー*のみにかかっている。私はかれにこそ全てを委ね*、かれにこそ(悔悟して不断に)立ち返るのだ。 info

[1] この「明証」については、アーヤ*28の訳注を参照。

التفاسير: