[1] 夜の一部を昼に入れて夜を短くしたり、また同様に、昼の一部を夜に入れて昼を短縮したりすることを意味する、とされる(アッ=タバリー3:1733頁参照)。 [2] 種から作物を、作物から種を出したり、不信仰者*を信仰者に、信仰者を不信仰者*にしたり、鶏から卵を、卵を鶏から出したりする、というようなことであるとされる(イブン・カスィール2:29参照)。
[1] 不信仰への愛情、ムスリム*に対する敵対・害悪などゆえに、非ムスリムを盟友とすることは禁じられる。しかしムスリム*たちへの害とならない限り、非ムスリムとよい形で付き合ったり、親戚づきあいなどをしたりして、個人的に親しい関係を結ぶことに問題はない(イブン・アーシュール3:217‐220参照)。試問される女章8も参照。 [2] 不信仰者*の悪を怖れる状況では、彼らから身を守るため、外面的に彼らにおもねることが許される。ただし、内面までそうしてはならない。蜜蜂章106も参照(イブン・カスィール2:30参照)。