[1] イムラーン家章124-125と、その訳注も参照。 [2] この「汚れ」は、シャイターン*の囁(ささや)きのこととされる(前掲書、178頁参照)。 [3] 「心を繋ぎとめる」とは、確固さと揺るぎのなさが備わること(イブン・アーシュール9:280参照)。 [4] バドルではマッカ*軍が先に水場を確保してしまい、それによってムスリム*たちは喉(のど)の渇きを癒(いや)すことも出来ず、礼拝の際の清めも叶わない状態となった。一部の者たちは先行きが心配になったが、雨が降ったことにより問題は解決し、両軍の間にあった砂丘も雨によって固まった(イブン・カスィール4:23参照)。
[1] 「指を断ち切る」のは、武器を使えないようにするため(イブン・アーシュール9:283参照)。
[1] 「アッラー*のお怒りと共に戻った」については、雌牛章61の訳注を参照。