[1] これは「リドワーンの誓い」のこと。詳しくは、頻出名・用語解説の「ブダイビーヤの和議*」を参照。 [2] あたかもアッラー*に直接、手を重ねて誓ったかのようである、ということ。誓いの意味の確認と強調、その遵守(じゅんしゅ)への奨励(しょうれい)の意味(アッ=サァディー792頁参照)。
[1] 預言者*がウムラ*のためマッカ*へ出発した際、クライシュ族*への警戒心から同行を命じたものの、それに応じなかったマディーナ*周辺のベドウィンたちのこと(アル=クルトゥビー16:268参照)。悔悟章81の同語についての訳注も参照。
[1] 「居残らされた者たち」については、アーヤ*11の訳注を参照。 [2] これは、ハイバルの戦い*への出征のこと(ムヤッサル512頁参照)。 [3] アル=クルトゥビー *によれば、大半の解釈学者はこの「御言葉」を、「アッラー*がフダイビーヤの和議*に立ち会った者たちに、ハイバルの戦利品*を約束されたこと」としている(16:271参照)。