د قرآن کریم د معناګانو ژباړه - جاپاني ژبې ته دالمختصر في تفسير القرآن الكريم ژباړه

د مخ نمبر:close

external-link copy
44 : 12

قَالُوٓاْ أَضۡغَٰثُ أَحۡلَٰمٖۖ وَمَا نَحۡنُ بِتَأۡوِيلِ ٱلۡأَحۡلَٰمِ بِعَٰلِمِينَ

かれらは、これは混み入った夢で、わたしたちは夢の解釈は不得手だと言った。 info
التفاسير:

external-link copy
45 : 12

وَقَالَ ٱلَّذِي نَجَا مِنۡهُمَا وَٱدَّكَرَ بَعۡدَ أُمَّةٍ أَنَا۠ أُنَبِّئُكُم بِتَأۡوِيلِهِۦ فَأَرۡسِلُونِ

ところが牢獄から釈放された2人の中の酒の給仕人が、しばらくしてユースフのことを思い出して言った。その解釈をあなたに明らかにしてくれるユースフに尋ねるために、わたしを行かせてください。 info
التفاسير:

external-link copy
46 : 12

يُوسُفُ أَيُّهَا ٱلصِّدِّيقُ أَفۡتِنَا فِي سَبۡعِ بَقَرَٰتٖ سِمَانٖ يَأۡكُلُهُنَّ سَبۡعٌ عِجَافٞ وَسَبۡعِ سُنۢبُلَٰتٍ خُضۡرٖ وَأُخَرَ يَابِسَٰتٖ لَّعَلِّيٓ أَرۡجِعُ إِلَى ٱلنَّاسِ لَعَلَّهُمۡ يَعۡلَمُونَ

到着するとかれは言った。ユースフよ、誠実な人よ、わたしたちに説明してくれ。7頭の肥えた雌牛が、7頭のやせた雌牛に食べられ、また穀物の7穂が緑で、他の7穂が枯れている夢について。それでわたしはエジプトの人びとのところに帰り、かれらは知ることができるだろう。またあなたの特性や立場を知ることとなろう。 info
التفاسير:

external-link copy
47 : 12

قَالَ تَزۡرَعُونَ سَبۡعَ سِنِينَ دَأَبٗا فَمَا حَصَدتُّمۡ فَذَرُوهُ فِي سُنۢبُلِهِۦٓ إِلَّا قَلِيلٗا مِّمَّا تَأۡكُلُونَ

ユースフは夢を解釈して言った。あなた方は7年間、上手く種を撒いて、あなた方は収穫を刈り取り、あなた方が食べる少量を除いて、残りを毎年腐らないように稲穂のまま貯蔵する。 info
التفاسير:

external-link copy
48 : 12

ثُمَّ يَأۡتِي مِنۢ بَعۡدِ ذَٰلِكَ سَبۡعٞ شِدَادٞ يَأۡكُلۡنَ مَا قَدَّمۡتُمۡ لَهُنَّ إِلَّا قَلِيلٗا مِّمَّا تُحۡصِنُونَ

その豊作の7年間の後から、7年間の厳しい不作の年が来て、あなた方は種子のために貯蔵する少々の稲穂を除いて、凶年のため前に残しておいたものから消費するのだ。 info
التفاسير:

external-link copy
49 : 12

ثُمَّ يَأۡتِي مِنۢ بَعۡدِ ذَٰلِكَ عَامٞ فِيهِ يُغَاثُ ٱلنَّاسُ وَفِيهِ يَعۡصِرُونَ

それからその後に来る1年間には、人びとに豊かな雨があり、たっぷりブドウやオリーブやサトウキビをしぼることだろう。 info
التفاسير:

external-link copy
50 : 12

وَقَالَ ٱلۡمَلِكُ ٱئۡتُونِي بِهِۦۖ فَلَمَّا جَآءَهُ ٱلرَّسُولُ قَالَ ٱرۡجِعۡ إِلَىٰ رَبِّكَ فَسۡـَٔلۡهُ مَا بَالُ ٱلنِّسۡوَةِ ٱلَّٰتِي قَطَّعۡنَ أَيۡدِيَهُنَّۚ إِنَّ رَبِّي بِكَيۡدِهِنَّ عَلِيمٞ

そうすると王は、言った。かれ(ユースフ)を牢獄から解放して、わたしの元に補佐のために連れて来い。それで使者がユースフの所に来たとき、かれは釈放前に自分の無実なことをはっきりさせておこうとして言った。あなたの主人(エジプト王)の所へ戻って、あの手を傷つけた女性たちが誘惑したことについて質問しなさい。わたしの主は、かの女たちの下心を全部ご存知なのだ。何も隠せないのだ。 info
التفاسير:

external-link copy
51 : 12

قَالَ مَا خَطۡبُكُنَّ إِذۡ رَٰوَدتُّنَّ يُوسُفَ عَن نَّفۡسِهِۦۚ قُلۡنَ حَٰشَ لِلَّهِ مَا عَلِمۡنَا عَلَيۡهِ مِن سُوٓءٖۚ قَالَتِ ٱمۡرَأَتُ ٱلۡعَزِيزِ ٱلۡـَٰٔنَ حَصۡحَصَ ٱلۡحَقُّ أَنَا۠ رَٰوَدتُّهُۥ عَن نَّفۡسِهِۦ وَإِنَّهُۥ لَمِنَ ٱلصَّٰدِقِينَ

王は女性たちに言った。あなた方がユースフの心を誘惑して不祥事をそそのかそうとしたとき、何があったのか。女性たちは王に答えて言った。「ユースフがそんなことをするはずがありません。アッラーに誓って、彼の悪いところなど何も知りません。」そうして初めて王の妻は自分のしたことを認めて言った。「今、真実が明らかになりました。わたしがかれを誘惑したのであり、かれがしたのではありません。確かにかれは正直な人です。わたしがかれに疑惑を向けたのに対して、かれが身の潔白を主張したとおりです。」 info
التفاسير:

external-link copy
52 : 12

ذَٰلِكَ لِيَعۡلَمَ أَنِّي لَمۡ أَخُنۡهُ بِٱلۡغَيۡبِ وَأَنَّ ٱللَّهَ لَا يَهۡدِي كَيۡدَ ٱلۡخَآئِنِينَ

かの女は言った。自分が誘惑したことを認めたので、これによってユースフの不在中に、わたしがかれを裏切らなかったことをかれは知るだろう。またこれで自分としても、アッラーが嘘をつき、裏切る者の下心を導くことはないことが分かった。 info
التفاسير:
په دې مخ کې د ایتونو د فایدو څخه:
• من كمال أدب يوسف أنه أشار لحَدَث النسوة ولم يشر إلى حَدَث امرأة العزيز.
●ユースフは女性たちのしたこととして語ったとしても、有力者の妻とは言わなかったのは、かれの人徳であった。 info

• كمال علم يوسف عليه السلام في حسن تعبير الرؤى.
●ユースフの夢の解釈能力は優れていたこと。 info

• مشروعية تبرئة النفس مما نُسب إليها ظلمًا، وطلب تقصّي الحقائق لإثبات الحق.
●不正義が襲ってきたら、それに対抗して無実を訴えることの正当性。そして真実究明を要求することは、正しいことである。 info

• فضيلة الصدق وقول الحق ولو كان على النفس.
●正直さと真実の言葉は、たとえ自分に不利となっても、功徳のあること。 info