ការបកប្រែអត្ថន័យគួរអាន - ការបកប្រែជាភាសាជប៉ុន - សាអុីទ សាតូ

external-link copy
5 : 11

أَلَآ إِنَّهُمۡ يَثۡنُونَ صُدُورَهُمۡ لِيَسۡتَخۡفُواْ مِنۡهُۚ أَلَا حِينَ يَسۡتَغۡشُونَ ثِيَابَهُمۡ يَعۡلَمُ مَا يُسِرُّونَ وَمَا يُعۡلِنُونَۚ إِنَّهُۥ عَلِيمُۢ بِذَاتِ ٱلصُّدُورِ

本当に彼ら(シルク*の徒)は、かれ[1]から(心の内を)隠そうとして、身をかがめているではないか。彼らがその衣服ですっぽり身を覆う時でも、かれ(アッラー*)は彼らの秘密にすることも、露わにすることもご存知なのではないか。本当にかれは、胸中にあるものを(全て)ご存知になるお方なのだから。 info

[1] 「かれ」はアッラー*を指すという説と、預言者*のことを指すという説がある(アル=バガウィー2:439参照)。

التفاسير: